2025年08月11日更新!
HOME > SAKURAI(株) 施工管理スタッフ(正社員)

SAKURAI(株)

正社員 施工管理スタッフ(正社員)

★真面目で、人とコミュニケーションできれば素質充分!

★施工管理のお仕事は、専門知識や職人経験がない人でも、入社後に覚えていけば着実に活躍の道が開けていきます。また、そのためのサポート体制も備えています。施工管理もまた、お客様の夢をカタチにするためになくてはならないポジションです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★20代〜40代からのスタートも平等にチャンスあり!
★未経験者大歓迎!
★男女共に活躍のお仕事。
★建築業界以外の経歴者でも積極採用。
★経験者の転職・再就職も応援!
★頑張り・経験・能力を個々に評価。モチベーションアップ。
★休日・福利厚生充実
★在職中方は入社日(時期)ご相談可
★Uターン・Iターン歓迎

★SAKURAIだから実現できることがあります。。

★新築・リフォーム・リノベーション、設計から⼯事(建物)完成まで建築⼀式をワンストップ受注がSAKURAIのスタイル。社員が全員で検討しあう社風で、積み上げた経験をもとに高い品質の施工を実現しています。立ち上げからアフターメンテナンスまで全体を⾒通す視点から、お客様に寄り添って理想の空間を作ります。

WEB応募するWEB応募するTEL応募するTEL応募するお問い合わせお問い合わせ検討箱に入れる検討箱に入れる

募集内容[公開期限] 2025年8月25日 まで

職種 施工管理スタッフ(正社員)
雇用形態 正社員
仕事内容 ★各種打合せ業務、工事工程表作成及びスケジュール調整・資材発注・報告書作成などの事務業務、予定通り進んでいるか進捗確認のための現場周り等の仕事があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■入社後研修からスタート。
基本は先輩社員との同行業務や、分担可能な作業を協力いただく形で、共に施工管理を進めながら仕事の流れを覚えていただきます。
資格/対象者 年齢・経験・資格・性別不問、普通自動車免許
勤務先 SAKURAI 株式会社
(音更町緑陽台仲区2-7)

★現場は十勝管内になります。
★長期出張・異動・転勤ナシ。
勤務時間 8:00〜18:00
※実働8時間
※休憩/午前30分・昼1時間・午後30分

★残業はほぼありません。
勤務/休日 休日/日曜日、祝日他
休暇/GW、お盆、年末年始、有給休暇

★土曜日は休日手当支給の上、出勤
★年間休日114日
給与 月給200,000円〜400,000円

+通勤手当(一律5,000円)
+休日出勤手当(全土曜日)
※1日11,250円~24,500円
★経験者は考慮の上優遇。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★想定年収
■未経験・入社1年目/年収322万円
■経験者(20年)・入社1年目/年収560万円
待遇 ・社会保険完備
・昇給有
・賞与有(前年実績2ヶ月分)
・交通費規定支給
・通信費有
・社用車貸出
・資格所持者は手当有
・資格取得補助有
・作業着&防寒着支給
※その他詳細は面談の上
※試用期間(3カ月)有※同条件
★大手ハウスメーカーとの提携により業績安定。
★未経験入社で施工管理者になれる新規採用。
  • 未経験者OK
  • 制服あり
  • 日曜日・希望休みOK
  • 交通費あり
  • 資格取得OK
  • 各種社会保険完備
  • 昇給あり
  • ボーナスあり
  • 経験者歓迎
  • 車通勤可・駐車場あり
WEB応募するWEB応募するTEL応募するTEL応募するお問い合わせお問い合わせ検討箱に入れる検討箱に入れる

応募方法

応募方法 電話(又はメール)にてご応募の上、履歴書 (写真付) をご持参下さい。

★WEB応募・WEBお問合せは24h受付OK!
連絡先
担当者 桜井

会社情報

会社名 SAKURAI(株)
店舗名
住所 〒080-0317
音更町緑陽台仲区2-7
会社概要 ■創業49年
■従業員数/22名
■事業内容/住宅の建築一式工事、住宅・農業施設等の基礎工事一式請負、外構工事、左官、タイル工事。
■SAKURAIの事業展開。
★左官工事・タイル工事を主事業として創業(1976年)以来、住宅基礎工事、農業施設工事など堅実に施工実績を積み重ね、2021年より全国展開の大手ハウスメーカーと提携。強固な経営基盤が当社の強みです。
ホームページ https://www.sakurai-co.com/

MAP

WEB応募するWEB応募するTEL応募するTEL応募するお問い合わせお問い合わせ検討箱に入れる検討箱に入れる

あなたにぴったりの求人、あります!

今週のPickup+(プラス)

最新情報はこちら一覧を見る

今週の求人情報件数

2025年08月11日 更新

お知らせ

もっと見る
ページトップにもどる